fc2ブログ

11/04のツイートまとめ

afterfinitude01

「ティツィアーノとヴェネツィア派展」(東京都美術館/来年1/21〜)。ヴェネツィアは『アスパンの恋文』や『ヴェニスに死す』の舞台でもあるので楽しみだ。 https://t.co/zAYCgn9eTx
11-04 22:34

「ドゥルーズによれば、真に思考することは困難であるばかりか稀なことである。何故ならそれは、生命がカオスへと生成するという危険をおかすこと、生命が無限にクリエイティブなものに生成するという危険をおかすことなのだから」カンタン・メイヤスー「減算と縮約」
11-04 20:54

「私の意図は――『有限性の後で』ではまだなされていないということに留意して頂きたいのですが――数学化可能なものは絶対化可能であるということを論証することにあります」カンタン・メイヤスー「思弁的唯物論のラフスケッチ」
11-04 20:54

RT @afterfinitude02: 現実感(細部の確実さ)の様相というものが私には小説の最高の長所であるように思える。…もしこの現実らしさというものがなければ、他の長所は無に等しい。…いかに人生の幻影を巧みに作り出すかということ、この精妙な製作プロセスの研究、これが小説家…
11-04 20:47

没後100年を記念して日本でも『ヨーロッパ人』は新訳が出たばかりだが、『アメリカ人』カバー4種はこちら。 https://t.co/bHfi1azFjj
11-04 20:40

『ヘンリー・ジェイムズと衣裳芸術』のこのドレス、実に素晴らしい。ジェイムズにはドレスアップした貴婦人や令嬢(イザベル・アーチャー、ヴィオネ伯爵夫人、カサマシマ公爵夫人、フローラ、パンジーetc)が数多く登場するので、衣裳に注目した… https://t.co/T2Tk5o62DA
11-04 20:34

ヘンリー・ジェイムズの処女長篇『ロデリック・ハドソン』海外カバー4種。リーヴィスは本作を「紛うことなき天才」と称賛している——彼は円熟期より前期の躍動的で瑞々しいドラマ性を重視。 https://t.co/dTdKAvm7Cw
11-04 20:26

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する